ページ

2012-12-27

個々人のADHD診断の予測に対するネットワーク,解剖学,及び非画像指標

Network, anatomical, and non-imaging measures for the prediction of ADHD diagnosis in individual subjects.
Front Syst Neurosci. 2012;6:78
Authors: Bohland JW, Saperstein S, Pereira F, Rapin J, Grady L

三つ合わせてSVMにぶち込んでいる。
参考になりそう。


2012-12-26

晩年うつ病でのアパシーにおける機能的結合: 予備的研究

Functional connectivity in apathy of late-life depression: A preliminary study.
J Affect Disord. 2012 Dec 19;
Authors: Alexopoulos GS, Hoptman MJ, Yuen G, Kanellopoulos D, K Seirup J, Lim KO, Gunning FM

アパシーとか誰も興味もっとらんかと思いきや。
どうしたもんやら。


2012-12-25

fMRIの複数被験者ICA解析: 内的ネットワーク,デフォルトモード,神経診断における発見

Multisubject Independent Component Analysis of fMRI: A Decade of Intrinsic Networks, Default Mode, and Neurodiagnostic Discovery.
IEEE Rev Biomed Eng. 2012;5:60-73
Authors: Calhoun VD, Adali T

GIFTつくったところからのレビューっぽい。


2012-12-21

ヒトの脳代謝と記憶回路における朝夕の変動

Morning-evening variation in human brain metabolism and memory circuits.
J Neurophysiol. 2012 Nov 28; 
Authors: Shannon BJ, Dosenbach RA, Su Y, Vlassenko AG, Larson-Prior LJ, Nolan TS, Snyder AZ, Raichle ME

PETで測定した代謝量は朝夕で変化しないのに,rsfMRIでの機能的結合は違いがあったと。
何を反映しているんだろ?
睡眠となんか関係してるかな。。


2012-12-19

GAT update

https://redcap.stanford.edu/surveys/?s=WTSR8K

やっとアップデートされた。
Functionにも対応。
CONNで解析したデータにしか対応してないのかな?。
丁寧な解説はないので試行錯誤必須の模様。
というかすでにBCTで解析しちゃったしな。
とりあえずいじってみる。


2012-12-18

fMRIにおける集団ICAベースの結合指標の解析: アルツハイマー病への応用

Analysis of Group ICA-Based Connectivity Measures from fMRI: Application to Alzheimer's Disease.
PLoS One. 2012;7(11):e49340
Authors: Li S, Eloyan A, Joel S, Mostofsky S, Pekar J, Bassett SS, Caffo B

安静時でなくタスクベースのデータをもとにしている。
図の作り方にあまりセンスを感じず。


2012-12-17

アミロイドとアルツハイマー病のデフォルトモード整合性との関連

Amyloid and its association with default network integrity in Alzheimer's disease.
Hum Brain Mapp. 2012 Dec 14;
Authors: Adriaanse SM, Sanz-Arigita EJ, Binnewijzend MA, Ossenkoppele R, Tolboom N, van Assema DM, Wink AM, Boellaard R, Yaqub M, Windhorst AD, van der Flier WM, Scheltens P, Lammertsma AA, Rombouts SA, Barkhof F, van Berckel BN

PETによるアミロイドβとの合わせ技は初かなー?
どうだろう,あったかも。。


2012-12-14

内的機能的結合におけるドーパミントランスポーター遺伝子型の影響は認知状態に依存する。

Effect of dopamine transporter genotype on intrinsic functional connectivity depends on cognitive state.
Cereb Cortex. 2012 Sep;22(9):2182-96
Authors: Gordon EM, Stollstorff M, Devaney JM, Bean S, Vaidya CJ

もめのみ。


2012-12-13

正常な加齢と認知的減退における安静時BOLD-fMRIの複雑性と共時性

J Magn Reson Imaging. 2012 Dec 7. doi: 10.1002/jmri.23961.
Complexity and synchronicity of resting state blood oxygenation level-dependent (BOLD) functional MRI in normal aging and cognitive decline.
Liu CY, Krishnan AP, Yan L, Smith RX, Kilroy E, Alger JR, Ringman JM, Wang DJ. 

近似エントロピーなるものが使われている。
複雑系の概念らしい。
懐かしい響き。


2012-12-11

Mendeleyエラー

ここしばらくEndNoteからMendeleyへの移行をもくろんでいた。
しかしワードからMendeleyを呼び出してもActiveXがどうのとエラーがでて論文書きに使えず。
いろいろ調べてたら,スタートメニューからワードを立ち上げるとうまく使えることが判明。
ショートカットから立ち上げるとだめっぽ。
なんとめんどくさい仕様。

とりあえず備忘録的にもめん。


安静時機能的結合における生理的ノイズの役割

The role of physiological noise in resting-state functional connectivity.
Birn RM.
Neuroimage. 2012 Aug 15;62(2):864-70.

れびゅー。


2012-12-07

NeuroImage: Clinical 創刊

これはよいニュース。
選択肢が広がりんぐ。


2012-12-06

fMRIデータ解析における集団情報誘導ICA

Group information guided ICA for fMRI data analysis.
Neuroimage. 2012 Nov 26;
Authors: Du Y, Fan Y

のみのみ。


2012-12-05

健忘性軽度認知障害におけるインターロイキン1β遺伝子と脳自発活動の関連

Association of the interleukin 1 beta gene and brain spontaneous activity in amnestic mild cognitive impairment.
J Neuroinflammation. 2012 Dec 1;9(1):263
Authors: Zhuang L, Liu X, Xu X, Yue C, Shu H, Bai F, Yu H, Shi Y, Zhang Z

なにが面白いって,コレスポを除く中国所属の著者全員のメアドがUSのフリーメアドな件。
中国では研究組織からメアドは貰えないのか?

内容はALFFなので興味わかず。
物量作戦では中国に負ける。
どうしたもんか。


2012-12-03

パーキンソン病における線条体の安静時機能的結合

Resting state functional connectivity of the striatum in Parkinson's disease. 
Brain. 2012 Nov 28;
Authors: Hacker C, Perlmutter J, Criswell S, Ances B, Snyder A

どの辺が評価されてBrainなのかパッと見わからず。


2012-11-29

動的変数めんどくさすが解決

グラフ理論でコストやRで動的にネットワークつくってってよくやる。
が,めんどくさいし,スマートじゃないからやりたくねーと常々。
今日解決策発見。
イメージとしては自分で思ってたのと一緒。
文献的な裏付けが得られてめでたしめでたし。



出典 Schwarz, A. J., & McGonigle, J. (2011). Negative edges and soft thresholding in complex network analysis of resting state functional connectivity data. NeuroImage, 55(3), 1132–46. doi:10.1016/j.neuroimage.2010.12.047

2012-11-28

安静時における全脳結合ダイナミクスの追跡

Tracking Whole-Brain Connectivity Dynamics in the Resting State. 
Cereb Cortex. 2012 Nov 11;
Authors: Allen EA, Damaraju E, Plis SM, Erhardt EB, Eichele T, Calhoun VD

ICAでの成分分割が非常にきれい。
SalienceNetworkがCognitiveControlに内包されてしまっているのはちと不満。
成分間の結合をフィルターかけて時間的に追っかけて,状態を7つに分けているが,この辺は詳細に読んでみないと図だけでは理解できないっぽい。
臨床応用にはちと向かないかな。


2012-11-27

島皮質のメタ解析クラスタリング

Meta-analytic clustering of the insular cortex: characterizing the meta-analytic connectivity of the insula when involved in active tasks.
Neuroimage. 2012 Aug 1;62(1):343-55
Authors: Cauda F, Costa T, Torta DM, Sacco K, D'Agata F, Duca S, Geminiani G, Fox PT, Vercelli A

もめんのみ。


2012-11-26

行動型前頭側頭型認知症における機能的ネットワーク結合

Functional network connectivity in the behavioral variant of frontotemporal dementia.
Cortex. 2012 Oct 24;
Authors: Filippi M, Agosta F, Scola E, Canu E, Magnani G, Marcone A, Valsasina P, Caso F, Copetti M, Comi G, Cappa SF, Falini A

もめんのみ。


某学会参加のため,久しぶりの更新。
参加手続き,発表,退出まで1時間ちょっとという新記録。


2012-11-20

海馬,側坐核,腹側被蓋野間の内的結合

Intrinsic connectivity between the hippocampus, nucleus accumbens, and ventral tegmental area in humans.
Hippocampus. 2012 Nov 5;
Authors: I K, D S

著者名がなんかすごい。
だーくしゅないだー?


2012-11-15

パーキンソン病患者は皮質-皮質下の感覚運動結合の減少を示す。

Parkinson's disease patients show reduced cortical-subcortical sensorimotor connectivity.
Mov Disord. 2012 Nov 9;
Authors: Sharman M, Valabregue R, Perlbarg V, Marrakchi-Kacem L, Vidailhet M, Benali H, Brice A, Lehéricy S

たいとーのみ。

fMRIにおけるグラフ理論解析の事前処理


ちょっち思いたち,グラフ理論の事前処理のフローをまとめてみる。

AALを用いる場合,相関マトリックスを作成するまではほぼ固定であるが,その後のパターンはいくつかある。
1.binary or weighted network
2.threshold
3.CostやThresholdを動的変数として扱って指標を計算するか。
localな指標まで検討するとなると動的変数でやるのはしんどいんだよなー。
なので,Thresholdは固定で。

どーでもよいが大学教員の平均年齢が48歳というデータをみて,若手研究者受難の時代を改めて感じた。

2012-11-14

覚醒中のハトの視覚系における機能的MRIと機能的結合

Functional MRI and Functional Connectivity of the Visual System of Awake Pigeons.
Behav Brain Res. 2012 Nov 5;
Authors: De Groof G, Jonckers E, Güntürkün O, Denolf P, Van Auderkerke J, Van der Linden A

鳥類では初かな,どうだろ。


2012-11-13

1000機能的結合データベースの探索的ネットワーク独立成分解析

Fully exploratory network independent component analysis of the 1000 functional connectomes database.
Front Hum Neurosci. 2012;6:301
Authors: Kalcher K, Huf W, Boubela RN, Filzmoser P, Pezawas L, Biswal B, Kasper S, Moser E, Windischberger C

1000人をフルで解析してる。
すげー。
ScanDurationの影響なんかも。


2012-11-08

健常者とアルツハイマー病における海馬の機能的分離

Functional Segmentation of the Hippocampus in the Healthy Human Brain and in Alzheimer's Disease.
Neuroimage. 2012 Nov 2;
Authors: Zarei M, Beckmann CF, Binnewijzend MA, Schoonheim MM, Oghabian MA, Sanz-Arigita EJ, Scheltens P, Matthews PM, Barkhof F

時間がないのでタイトーのみもめん。


2012-11-06

GAT: Graph Analysis Toolbox

やっとダウンロードできた。
http://nnl.stanford.edu/tools.html
さて使い心地やいかに。

追記:
構造画像にしか対応してないとか・・・
論文に出てるアプリとバージョンがちがう・・・
はよ新バージョン公開してorz


病的賭博: 生化学,神経画像,神経心理学的知見の系統的レビュー

Pathological gambling: a systematic review of biochemical, neuroimaging, and neuropsychological findings.
Harv Rev Psychiatry. 2012 May-Jun;20(3):130-48
Authors: Conversano C, Marazziti D, Carmassi C, Baldini S, Barnabei G, Dell'Osso L

れびゆー。
がPDF取れず。


2012-11-05

アルツハイマー病の家族歴は安静時機能的結合に影響する。

Alzheimer disease family history impacts resting state functional connectivity.
Ann Neurol. 2012 Oct;72(4):571-7
Authors: Wang L, Roe CM, Snyder AZ, Brier MR, Thomas JB, Xiong C, Benzinger TL, Morris JC, Ances BM

348人ものデータを解析してる。
頑張ったね。
家族歴があるだけでもDMNの結合は落ちると。。
APOE ε4がらみの模様。



2012-11-02

軽度認知障害患者の同定における安静状態の重スペクトラム機能的結合ネットワーク

Resting-state multi-spectrum functional connectivity networks for identification of MCI patients.
PLoS One. 2012;7(5):e37828
Authors: Wee CY, Yap PT, Denny K, Browndyke JN, Potter GG, Welsh-Bohmer KA, Wang L, Shen D

MCIでも複数の周波数帯域の機能的結合を組み合わせることでかなり分離可能の模様。
ただこの論文のやり方だと,どのネットワークで差があるのかがいまいち不明。
可能であれば,ICAで分離した複数のネットワークに対して同じようにSVMとかでパターン認識してやるのが視覚的にもわかりやすい結果が得られるのではないだろうか。
・・・と妄想。


2012-10-31

PROBID Toolbox

機械学習に基づくパターン認識のツールボックス。
後輩さんに教えていただいたので忘れないようにモメ。
http://www.kcl.ac.uk/iop/depts/neuroimaging/research/imaginganalysis/Software/PROBID.aspx


2012-10-30

認知障害のないパーキンソン病患者におけるデフォルトモードネットワークの結合

Default-mode network connectivity in cognitively unimpaired patients with Parkinson disease. 
Neurology. 2012 Oct 24;
Authors: Tessitore A, Esposito F, Vitale C, Santangelo G, Amboni M, Russo A, Corbo D, Cirillo G, Barone P, Tedeschi G

PDでは認知障害を伴うことが多いので,厳密に認知症のないヒトだけでデフォルトモードネットワークを健常者と比較。
認知障害がなくてもDMNは障害される模様。
PDDへの進行を予期するものじゃねっとご考察。


2012-10-29

前頭側頭型認知症におけるネットワーク結合異常: 前頭前野の分離からの知見

Abnormal network connectivity in frontotemporal dementia: Evidence for prefrontal isolation.
Cortex. 2012 Sep 24;
Authors: Farb NA, Grady CL, Strother S, Tang-Wai DF, Masellis M, Black S, Freedman M, Pollock BG, Campbell KL, Hasher L, Chow TW

FTDに関してはSalienceNetworkをみることでADと区別がつくよとの論文があったわけだが,この論文ではFTDの中でもbehavioral型とsemantic型を分けて比較。
前頭前野の過剰結合が報告されている模様。


2012-10-25

デフォルトモーとネットワーク,内的思考,認知能力における加齢効果

Age effect on the default mode network, inner thoughts, and cognitive abilities.
Neurobiol Aging. 2012 Oct 17;
Authors: Mevel K, Landeau B, Fouquet M, La Joie R, Villain N, Mézenge F, Perrotin A, Eustache F, Desgranges B, Chételat G

解析プロセスが詳細に図になっていて素敵。


2012-10-24

FWE補正

懐かしい資料を発掘したので掲載。

脳機能解析ではボクセルごとに検定を繰り返すため、タイプ1エラーが増大する。0.05の有意基準で10000ボクセルの検定を行った場合、500個ものタイプ1エラーが出現することになる。タイプ1エラーを防ぐため、ボクセル数で補正しなければならい。 

Bonferroniの補正

 この補正は単純に検定の繰り返し回数で基準のP値を割り算すると考えてよい。10000ボクセルのt検定を行う場合、0.05/10000=0.000005が基準となる。しかし、脳機能解析においてこの基準は厳しすぎる。脳機能的に隣のボクセルとは高い相関を持つので、ボクセルよりもより少ない独立した容量の値で検定を行う方が望ましい。

 図上は128×128のマトリックスにおけるZスコアを示している。16,384ボクセルあるので、Bonferroniの補正後の有意基準は0.05/016,384=0.0000030518となる。これでは非常に厳しいので、実用的ではない。
 図下は左図の8×8のマスごとに平均値を出して表示したもの。これで考えるとBonferroni補正後の有意基準は0.05/(16*16)=0.00019531となり、だいぶ緩和される。fMRIのデータは隣のボクセルと高い相関を持つので、独立したボクセル群の数で補正してやればよい。

Random Field Theory (RFT)  

 RFTはスムージングされた統計的マップにおける数学的に定義された理論的結果を意味するらしい。もう少し具体的にいうとスムージングされた統計値マップにおいて、期待されるオイラー標数(Euler characteristic: EC)を求めることらしい。
  まず得られたZ値の分布をスムージングする。これが上の図。ここではFWHM8pixelsとした。この図において、Z値の基準をいろいろ動かして、その際に有意なpixel群の数を数える。

   図上はZ>2.75のピクセルを白、Z値が2.75以下のピクセルを黒で示している。この場合のオイラー標数ECは2となる。さらにZの閾値を上げて3.5にするとオイラー標数ECは1となった。このようにZの閾値を上げるとオイラー標数ECは少なくなる。これをランダムなフィールドで繰り返したとき、ECの期待値が0.05以下となるようなZ値が有意基準となる。これがSPMにおけるFWEに相当する。ECの期待値はFWHMとボクセル数に依存する。  
とはいいつつも、FWEも十分厳しい。タイプ1エラーを厳しくするあまり、タイプ2エラーの増大をまねく危険はある。それを考慮したのがFDR。  手続き的には簡単。まず得られたP値を小さい順に並べ直す。そのときPk<αk/Nとなるkを見つけてそこまでが有意ですよってことらしい。このやり方だとタイプ2エラーの増大は防げる。当然、タイプ1エラーは緩くなるので注意が必要。



2012-10-23

扁桃体-皮質間の内的機能結合はヒトにおける社会的ネットワークサイズを予測する

Intrinsic amygdala-cortical functional connectivity predicts social network size in humans.
J Neurosci. 2012 Oct 17;32(42):14729-41
Authors: Bickart KC, Hollenbeck MC, Barrett LF, Dickerson BC

脳の大きさと社会のサイズがきれいに哺乳類で相関し,個人レベルでも脳と社会性が関与することがさまざま報告されてきた。
機能的結合ともやはり関連がある模様。


2012-10-19

いくつか進捗

思いつきのネタで科研費書類を書いて申請処理終了。
当たったらもうけものぐらいのネタ。

レビューのレビューを強制的に終わらす。
この雑誌はレビュワーの名前まで出るのでしっかり見たかったがモチベーション維持ができなかった。
見落としがないといいのだけど。。。
能力不足を痛感。


定量的時間的相関: 安静時fMRIにおける機能的結合のテスト-リテスト評価

Quantifying Temporal Correlations: A Test-Retest Evaluation of Functional Connectivity in Resting-State fMRI.
Neuroimage. 2012 Sep 29;
Authors: Fiecas M, Ombao H, van Lunen D, Baumgartner R, Coimbra A, Feng D 

二回目を一年後,三回目を二回目の直後に実施。
機能的結合は間隔の短い方が高く,一年空くと低下。
状態的な変化と特性的変化が両方かぶってくるので,縦断的な解析は解釈が難しいところ。


2012-10-17

デフォルトネットワークは流動する認知をもつ認知症において減弱しない: アルツハイマー病とレビー小体型認知症の比較

Default network is not hypoactive in dementia with fluctuating cognition: an Alzheimer disease/dementia with Lewy bodies comparison.
Neurobiol Aging. 2012 Oct 11;
Authors: Franciotti R, Falasca NW, Bonanni L, Anzellotti F, Maruotti V, Comani S, Thomas A, Tartaro A, Taylor JP, Onofrj M

なんかタイトルがまどろっこしいが,要するに認知機能が低下するからといってデフォルトモードネットワークが落ちるわけではないよという論文。
デフォルトモードネットワークの低下は認知機能の低下ではなく,ADの病理と関連しているってことか?
二番煎じな感は否めず。


2012-10-16

fMRIデータにおけるEffective Connectivity研究: Granger因果性解析の過去の知見と現在の問題

Investigating Effective Brain Connectivity from fMRI Data: Past Findings and Current Issues with Reference to Granger Causality Analysis.
Brain Connect. 2012 Sep 27;
Authors: Deshpande G, Hu X

もめのみ


2012-10-15

休み明け

さて休んでいない休暇も明けた。
仕事の方は溜まりまくりである。
とりあえず期限の過ぎたレビュー依頼を何とかかたずける。
他にレビューのレビューがある。
実験論文よりもレビューのレビューはかなりしんどい。
学会発表締切もあるので,そっちもやらねば。。


2012-10-12

おそい夏休み

今週1週間は遅い夏休み。
・・・のはずが,半分ぐらいは出てきて仕事している。
しかも今日の早朝から1歳半の子供と二人きりで休めるという感じは全くなし。
あと二日半二人で乗り切らねば。


2012-10-05

不正アクセス

グーグルアカウントに中国から不正アクセスがあった模様。
こえー。
すぐにパスワード変えたけど,大丈夫かいな。
いらないグーグル機能はとりあえずさくじょー。


機能的画像と小脳: 最近の発展と挑戦

Functional imaging and the cerebellum: recent developments and challenges. Editorial. 
Cerebellum. 2012 Jun;11(2):311-3
Authors: Habas C

めものみ。


2012-10-02

小脳と認知: 機能的画像研究からの知見

The cerebellum and cognition: evidence from functional imaging studies.
Cerebellum. 2012 Jun;11(2):352-65
Authors: Stoodley CJ

かなり細かく分けてる。


2012-10-01

ネットワーク解析は情動的及び動機づけ的な処理中の統合の増強を明らかにする

Network analysis reveals increased integration during emotional and motivational processing.
J Neurosci. 2012 Jun 13;32(24):8361-72
Authors: Kinnison J, Padmala S, Choi JM, Pessoa L

たいとーのみ。


2012-09-28

BAAD

Brain Anatomical Analysis using DARTEL: BAAD


期待度高し。
いちいちSPMでやる手間を大きく省けるかも。
読み方はばっーど?

tDCSによる内的機能的結合の動的な調整

Dynamic modulation of intrinsic functional connectivity by transcranial direct current stimulation.
J Neurophysiol. 2012 Sep 19;
Authors: Sehm B, Schaefer A, Kipping J, Margulies D, Conde V, Taubert M, Villringer A, Ragert P

たいとーのみ


2012-09-26

年齢とスキャナー内微動のネットワーク特異的な影響: 238名の健常成人における安静時fMRI研究

Network-specific effects of age and in-scanner subject motion: A resting-state fMRI study of 238 healthy adults.
Neuroimage. 2012 Aug 10;63(3):1364-1373
Authors: Mowinckel AM, Espeseth T, Westlye LT

デフォルトモードネットワークは加齢によりきれいに落ちていた。
SalienceNetworkはそもそもICAで有意なコンポーネントとして検出されておらず。
んー


2012-09-24

脳梗塞後うつ重症度の予測における亜急性期デフォルトモードネットワークの機能不全

Subacute default mode network dysfunction in the prediction of post-stroke depression severity.
Radiology. 2012 Jul;264(1):218-24
Authors: Lassalle-Lagadec S, Sibon I, Dilharreguy B, Renou P, Fleury O, Allard M

まんま。


2012-09-20

ヒトにおける背側前帯状回ニューロンは進行している行動の順応を仲介する

Human dorsal anterior cingulate cortex neurons mediate ongoing behavioural adaptation.
Nature. 2012 Aug 9;488(7410):218-21
Authors: Sheth SA, Mian MK, Patel SR, Asaad WF, Williams ZM, Dougherty DD, Bush G, Eskandar EN

fMRIとヒトニューロン記録の合わせ技。
強迫神経症に対して前帯状回切除とかいまでも?やってるのね。
アブストと図をざっとみただけではよくわからず。


2012-09-19

同性または異性の仲間からの社会的排斥に対する異なる脳反応

Differential brain responses to social exclusion by one's own versus opposite-gender peers.
Soc Neurosci. 2012 Jul;7(4):331-46
Authors: Bolling DZ, Pelphrey KA, Vander Wyk BC

同性からの排斥においてvACCがより賦活。
恋人>同性友人>異性友人てな感じになるのかな。


2012-09-14

きついニューロフィードバック訓練後のデフォルトモードネットワークの回復は時空間的に分離したサブネットワークで起こる

Recovery of the default mode network after demanding neurofeedback training occurs in spatio-temporally segregated subnetworks.
Van De Ville D, Jhooti P, Haas T, Kopel R, Lovblad KO, Scheffler K, Haller S.
Neuroimage. 2012 Aug 30. [Epub ahead of print]

なんかおもしろそげ。

日心が終わり,一山。
で,ふた山ぐらい仕事が増えるの巻。


2012-09-10

multiple sclerosisにおけるrsfMRI

Large-scale neuronal network dysfunction in multiple sclerosis?: Evidence from resting-state fMRI.
Enzinger C, Deluca J.
Neurology. 2012 Sep 5. [Epub ahead of print]

Large-scale neuronal network dysfunction in relapsing-remitting multiple sclerosis.
Rocca MA, Valsasina P, Martinelli V, Misci P, Falini A, Comi G, Filippi M.
Neurology. 2012 Sep 5. [Epub ahead of print]


タイトルもほとんどおなじ論文が同じ号に掲載される。
すげー。
中身はみてないけど。


2012-09-07

自発的な安静時BOLD変動は安定した領域特異的神経ネットワークを明らかにする

Spontaneous resting-state BOLD fluctuations reveal persistent domain-specific neural networks.
Soc Cogn Affect Neurosci. 2012 Apr;7(4):467-75
Authors: Simmons WK, Martin A

社会的,及び道具的タスクでそれぞれアクティベーションタスクをかけて,その賦活領域をそれぞれのROIとして,安静時fMRIでSeedベースの解析。
非常にまっとうな流れの研究。


2012-09-05

扁桃体の安静時結合はパブロフ型恐怖条件づけ後に変化する

Resting-state connectivity of the amygdala is altered following Pavlovian fear conditioning.
Front Hum Neurosci. 2012;6:242
Authors: Schultz DH, Balderston NL, Helmstetter FJ

たいとるどおり。


2012-09-04

安静時fMRI: 方法と臨床応用に関するレビュー

Resting-State fMRI: A Review of Methods and Clinical Applications.
AJNR Am J Neuroradiol. 2012 Aug 30;
Authors: Lee MH, Smyser CD, Shimony JS

ミニレビューって感じかな。
もちっと新しい情報や視点があるとえがった。


2012-09-03

ハードディスク入れ替え

さてメインPCの不調の原因はSSDであることが判明。
とりあえず余っていた500GのHDDにデータを移して換装。
ブルースクリーンはでなくなった。
しかし,SSDじゃなくなったので起動が激おそ。
再起動とかめったにしないから別にこれでいいかという気にもなる。
とりあえず新しいSSDは調達しておこう。


高齢者における連結トレーニングは機能的結合と認知を変化させ,ドーパミン関連遺伝子によって潜在的に影響される

Combination training in aging individuals modifies functional connectivity and cognition, and is potentially affected by dopamine-related genes.
PLoS One. 2012;7(8):e43901
Authors: Pieramico V, Esposito R, Sensi F, Cilli F, Mantini D, Mattei PA, Frazzini V, Ciavardelli D, Gatta V, Ferretti A, Romani GL, Sensi SL


マルチモーダルな運動のセットを行わせ,安静時fMRIでその効果を評価している。
解析はICA。
ドーパミンの認知機能への寄与を支持する知見。

体育大会が終了した。
あと会計処理などの残務をてけとーにかたずければお役目ごめん。
気分的にはすでに解放される。


2012-08-31

パターン青

ブルースクリーンです。

メインPCがブルースクリーンを連発。
数分ごとに再起動をかけており,仕事にならない。
まずいー。

原因不明。
Win7は安定してるとおもってたのにー。

さてどうすべ。


2012-08-28

クロノタイプは安静時結合パターンに影響を及ぼす

Chronotype influences fMRI derived resting-state connectivity patterns.
Neuroimage. 2012 Aug 14;
Authors: Blautzik J, Peres I, Vetter C, Gutyrchik E, Keeser D, Berman A, Kirsch V, Mueller S, Pöppel E, Roenneberg T, Reiser M, Meindl T


朝型夜型かで,機能的結合パターンが違うと。
著者らは,心臓血管系や呼吸器機能に基づいているのではとご考察。
あれ? 
これらによる変動ってバンドパスフィルタとか全体変動の除去などの事前処理で取り除かれている気がするけど。。


2012-08-27

軽度認知障害とアルツハイマー病における鍼治療の効果: 機能的MRI研究

Effect of acupuncture in mild cognitive impairment and Alzheimer disease: a functional MRI study.
PLoS One. 2012;7(8):e42730
Authors: Wang Z, Nie B, Li D, Zhao Z, Han Y, Song H, Xu J, Shan B, Lu J, Li K

なんか前もこんなん見た覚えがあるな。。


2012-08-24

情熱的な恋愛関係初期における局所的脳活動は40か月後の関係を予測する

Regional brain activity during early-stage intense romantic love predicted relationship outcomes after 40 months: An fMRI assessment.
Neurosci Lett. 2012 Aug 11;
Authors: Xu X, Brown L, Aron A, Cao G, Feng T, Acevedo B, Weng X

3年以上追跡とは恐れ入る。


2012-08-20

δ(9)-テトラヒドロカンナビノールによる脳結合の操作

Manipulating brain connectivity with δ(9)-tetrahydrocannabinol: A pharmacological resting state FMRI study.
Neuroimage. 2012 Aug 1;
Authors: Klumpers LE, Cole DM, Khalili-Mahani N, Soeter RP, Rombouts SA, van Gerven JM

この論文により,リジェクトされたまま放置になっていた論文を思い出してしまった。
くまった。


2012-08-17

正常高齢者,軽度認知障害,アルツハイマー病のスペクトラムにおける記憶ネットワークの機能的MRI

Functional MRI of Mnemonic Networks Across the Spectrum of Normal Aging, Mild Cognitive Impairment, and Alzheimer's Disease.
J Alzheimers Dis. 2012 Aug 13;
Authors: Chhatwal JP, Sperling RA

れびゅー。

2012-08-09

中間における猿

Monkey in the middle: why non-human primates are needed to bridge the gap in resting-state investigations.
Front Neuroanat. 2012;6:29
Authors: Hutchison RM, Everling S

もめのみ
もうつかれたのでタイトル訳さえする元気なし。


2012-08-08

社会的排斥に対する背側前帯状回の活動は予期違反によるものか? fMRI研究

Is dorsal anterior cingulate cortex activation in response to social exclusion due to expectancy violation? An fMRI study.
Front Evol Neurosci. 2012;4:11
Authors: Kawamoto T, Onoda K, Nakashima K, Nittono H, Yamaguchi S, Ura M

共同研究者と一緒になってがんばった実験が論文になった。
社会的痛みと予期違反を切り分けることはなかなか難しい。
今回の研究は,通常ブロックデザインで行われるサイバーボール課題をイベントデザインで行い,過剰受容と排斥を比較したもの。
過剰受容と排斥は,公平にあるべしという社会通念から双方とも逸脱しているが,一方だけが社会的痛みを伴う。
今回の結果では,背側前帯状回は予期違反の成分を考慮しても社会的排斥状況で賦活していることが示された。
さて,今後の展開やいかに。

2012-08-07

自己に関する情報の開示は本質的な報酬となる

Disclosing information about the self is intrinsically rewarding.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2012 May 22;109(21):8038-43
Authors: Tamir DI, Mitchell JP

これは理解できるが,自己開示に対して抑制的な人はどういうメカニズムなのか。
自己開示そのものがあまり報酬として機能していないのか,自己開示したいけど別な要因によって抑圧さているのか?


2012-08-06

スパイク神経ネットワークを用いたデフォルトモードネットワークにおける摂動のモデリング

Modeling fluctuations in default-mode brain network using a spiking neural network.
Int J Neural Syst. 2012 Aug;22(4):1250016
Authors: Yamanishi T, Liu JQ, Nishimura H

ニューロン発火パターンからモデル化された変動のパワスペクトルがDMNのBOLDシグナルと一致したとのこと。


2012-08-03

fMRI結合性の周期的変化

Periodic changes in fMRI connectivity.
Neuroimage. 2012 Jul 12;
Authors: Handwerker DA, Roopchansingh V, Gonzalez-Castillo J, Bandettini PA

なんか微妙にずれてる気ガス。


2012-08-02

筋萎縮性側索硬化症におけるMRI

Magnetic Resonance Imaging in Amyotrophic Lateral Sclerosis.
Neurol Res Int. 2012;2012:608501
Authors: Kollewe K, Körner S, Dengler R, Petri S, Mohammadi B

もめのみ


2012-07-31

L-DOPAはパーキンソン病の自発的低周波BOLD信号摂動を変化させる: 安静時fMRI研究

L-DOPA changes spontaneous low-frequency BOLD signal oscillations in Parkinson's disease: a resting state fMRI study.
Front Syst Neurosci. 2012;6:52
Authors: Kwak Y, Peltier SJ, Bohnen NI, Müller ML, Dayalu P, Seidler RD

From中国かとおもいきやめずらしくちがった。


2012-07-30

健忘性軽度認知障害の脳安静時機能におけるGSK-3β Polymorphismの関連

Association of a GSK-3β Polymorphism with Brain Resting-State Function in Amnestic-Type Mild Cognitive Impairment.
J Alzheimers Dis. 2012 Jul 11;
Authors: Bai F, Shi Y, Yuan Y, Yue C, Zhuang L, Xu X, Liu X, Zhang Z


ほへー。

2012-07-27

軽度認知障害における内側側頭葉における機能的結合の増加

Increased functional connectivity within medial temporal lobe in mild cognitive impairment.
Hippocampus. 2012 Jul 20;
Authors: Das SR, Pluta J, Mancuso L, Kliot D, Orozco S, Dickerson BC, Yushkevich PA, Wolk DA

一般にアルツハイマーだと海馬の機能的結合は下がるようだけど,MCI段階では逆に上がっている可能性があるのかな。
最後の灯?
燃え尽きると萎縮と結合性低下が進むみたいな。

2012-07-26

皮質徴用と抑制における年齢に関連した違い: 認知パフォーマンスへの示唆

Behav Brain Res. 2012 Apr 21;230(1):192-200. Epub 2012 Feb 13.
Age-related differences in cortical recruitment and suppression: implications for cognitive performance.
Prakash RS, Heo S, Voss MW, Patterson B, Kramer AF.

recruitmentってニュアンスはわかるけど,なんて訳がいいのかわからんな。


2012-07-25

島の機能的ネットワーク異常は健忘性軽度認知障害におけるエピソード記憶低下と関連する

Abnormal Insula Functional Network is Associated with Episodic Memory Decline in Amnestic Mild Cognitive Impairment.
Neuroimage. 2012 Jul 6;
Authors: Xie C, Bai F, Yu H, Shi Y, Yuan Y, Chen G, Li W, Chen G, Zhang Z, Li SJ

なかなか更新もままならない。
無理はせず,論文のタイトルだけでもいいのでなるべくメモを残すようにすることにしよう。




2012-07-23

アルツハイマー病リスクにおける女性の空腹時血漿インスリンとデフォルトモードネットワーク



Fasting plasma insulin and the default mode network in women at risk for Alzheimer's disease.
Neurobiol Aging. 2012 Jul 5;
Authors: Kenna H, Hoeft F, Kelley R, Wroolie T, Demuth B, Reiss A, Rasgon N


糖尿と脳はやはり密接な関連があるのか?


2012-07-20

アルツハイマー病の安静時ネットワークにおける有向結合の変化


Alterations of Directional Connectivity among Resting-State Networks in Alzheimer Disease.
AJNR Am J Neuroradiol. 2012 Jul 12;
Authors: Li R, Wu X, Chen K, Fleisher AS, Reiman EM, Yao L

安静時fMRIで有向の解析ってどうなん。。
そんな分解能ないやろー。

2012-07-19

加齢と安静時脳血流


Cognitive reserve impacts on inter-individual variability in resting-state cerebral metabolism in normal aging.
Neuroimage. 2012 Jul 12;
Authors: Bastin C, Yakushev I, Bahri MA, Fellgiebel A, Eustache F, Landeau B, Scheurich A, Feyers D, Collette F, Chételat G, Salmon E

ペットスタデー。

2012-07-12

自治会

自治会の役員なぞになっているため,地域の体育大会の人集めや準備をしなければならなくなった。
時間は取られるし,勝手はわからないし非常にストレスフル。
自治会自体の運営は必要なのでわかるが,生活そのものに寄与しない,むしろ役員にネガティブな影響を及ぼすイベントを強制させるのはいかがなものかと思ったり。
あーこういうところにジモピーと転勤族の対立が現れるのかと一人で納得。
いかに淡々とやって被害を最小限にするか,思案の為所。

DMNのROI座標

DMNのROI座標は自分のデータに基づいてやることにする。
適当な論文探したけど,よく考えたら自分で出した高齢者を含むICAデータが一番良いことに気付いた。
後で検索できるようにモメ。

PCC [-3 -58 28]
MPFC [0 50 13]
IPL [-48 -61 25] [54 -61 22]
MTG [-60 -7 -20] [57 -1 -26]
HIP [-27 -13 -20] [27 -13 -20]


2012-07-10

ブローカとウェルニッケのMNI座標


神経疾患における言語ネットワークの評価のため,ブローカとウェルニッケのROIを決めておく必要があるのでメモ。

Age Ageing. 2005 Nov;34(6):609-13.
Age-related differences in the areas of Broca and Wernicke using functional magnetic resonance imaging.
Rotte M.

この論文で検出されたブローカとウェルニッケのデータを用いることにする。
高齢者のデータも含んでいるのでちょうどいいじゃろ。
ピークから半径10mmの球をそれぞれのROIとして定義。
CONNツールボックスのデフォルトで設定されるようにroisフォルダにROIデータファイルを格納。
あとはこのROI間の機能的結合の取り出し方を探らねば。


2012-07-09

分子イメージングに基づく加齢と認知症におけるデフォルトモードネットワークのレビュー


Rev Neurosci. 2012 Feb 28;23(3):263-8. doi: 10.1515/revneuro-2012-0029.
A review of the default mode network in aging and dementia based on molecular imaging.
Ouchi Y, Kikuchi M.

なぜこれがみれないTT。
大事な論文に限ってこんなんだもんね。
くまったもんだ。

2012-07-06

AD機能的結合


J Neurosci. 2012 Jun 27;32(26):8890-9.
Loss of intranetwork and internetwork resting state functional connections with Alzheimer's disease progression.
Brier MR, Thomas JB, Snyder AZ, Benzinger TL, Zhang D, Raichle ME, Holtzman DM, Morris JC, Ances BM.

たいとる訳す暇もないのもめのみ。

2012-07-05

枕に顔突っ込んで叫びたくなる衝動

先日参加した学会でとある賞をいただいた。 私の発表は質疑応答がぐだぐだで,とてもほめられたものではなかった。 というか,お叱りを受けるレベルでしょう。 それなのに賞をいただくことになってしまい,他の参加者にすごく申し訳ないと感じてしまった。 プレゼンの内容は採点に含まれていなかったのだろうと思う。 それはさておき,やっとプレッシャーからも解放され,忙しいものの気分的に楽になった。 一個一個片づけていきましょうかね。

2012-06-25

内的な安静時活動は作業記憶における脳活動と行動成績を予測する


Intrinsic resting-state activity predicts working memory brain activation and behavioral performance.
Hum Brain Mapp. 2012 Jun 19;
Authors: Zou Q, Ross TJ, Gu H, Geng X, Zuo XN, Hong LE, Gao JH, Stein EA, Zang YF, Yang Y

だとさ。

2012-06-21

多発性硬化症における記憶リハビリに続く記憶ネットワーク内の機能的結合の増加


Increased functional connectivity within memory networks following memory rehabilitation in multiple sclerosis.
Brain Imaging Behav. 2012 Jun 16;
Authors: Leavitt VM, Wylie GR, Girgis PA, Deluca J, Chiaravalloti ND


memory rehabilitation なってものがあるのか。

2012-06-20

軽度認知障害とアルツハイマー病における脳ネットワークの位相的パターンの変化: 安静時fMRI研究


Altered topological patterns of brain networks in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease: A resting-state fMRI study.
Psychiatry Res. 2012 Jun 11;
Authors: Liu Z, Zhang Y, Yan H, Bai L, Dai R, Wei W, Zhong C, Xue T, Wang H, Feng Y, You Y, Zhang X, Tian J

グラフ理論の指標を用いている。

2012-06-19

機能的結合はアルツハイマー病における臨床的悪化を追跡する


Functional connectivity tracks clinical deterioration in Alzheimer's disease.
Neurobiol Aging. 2012 Apr;33(4):828.e19-30
Authors: Damoiseaux JS, Prater KE, Miller BL, Greicius MD

Damoiseauxさん新作。
解析はICA。
非常にオーソドックス。

2012-06-18

審査結果開示

科研の審査結果が開示された。
採択はならず落ちたわけだが。
採択された課題の総平均が3.465,
私の総平均が3.375と。
ってことは単純計算であと一点あれば採択かね。
採択率27.9%もあって採択されない時点でオワットル。
来年はマイナーチェンジで勝負かな。
A評価で落ちた人には大学からインセンティブがあるらしいからとりあえずそっちに期待。

2012-06-14

安静時機能的結合を用いた障害度の低い多発性硬化症患者の分類


Classifying minimally-disabled multiple sclerosis patients from resting-state functional connectivity.
Neuroimage. 2012 Jun 4;
Authors: Richiardi J, Gschwind M, Simioni S, Annoni JM, Greco B, Hagmann P, Schluep M, Vuilleumier P, Van De Ville D

たいとーのみ。

2012-06-13

なんか

久しぶりの更新。
離島への出張やなんやらでだいぶ間隔があいてしまった。
ようやくアクセプトされ,今年もなんとか論文を出すことができた。
少なくとも年1本をいつまで死守できるだろうか。
しかし,次のネタがなかなか進まない。
今月末にいくつか学会の抄録締め切りがあるけど,結構厳しい予感。
ICMEもあるし。やばし。

2012-06-05

いろいろメモ

検査部のERPにおける刺激呈示システム更新が一応完了。
E-primeがVer2になり,Presentationも導入。
これで複雑な課題も以前よりはストレスなく組める。

CONNツールボックスは古いMatlabだとエラーでまくり。
さてどうするかな。
学外の院生さんには大学のワークステーション使ってもらうしかないか。

2012-06-04

筋萎縮性側索硬化症における発散した脳ネットワーク結合


Divergent brain network connectivity in amyotrophic lateral sclerosis.
Neurobiol Aging. 2012 May 17;
Authors: Agosta F, Canu E, Valsasina P, Riva N, Prelle A, Comi G, Filippi M

たいとーのみ。



2012-06-01

伝導失語における機能的結合の変化

そのうちどっかで発表すると思うけど,あまりにもきれいにでたのでのっけてみる。
ICAで左前頭-頭頂ネットワークjを抽出。
おそらく言語ネットワークも混成している。
伝導失語症の患者において,このネットワークにおける角回の寄与は増加し,腹外側前頭前野の寄与は低下。
つまりここを結ぶ弓状束の結合性が落ちている可能性を示唆する結果。
課題負荷をかけなくても十分に評価に耐えうる指標かもしれんね。


複数のスライドからポスターを簡単に作成する方法

http://www.cybig.net/makedata/powerpoint/pptslide.html

要するにパワーポイントファイルを画像ファイルとして保存して,それを大きなサイズのパワポファイル上で読み込んで配置して終了とな。
なるほどね。
そのうち使っててみよう。


意識障害における半球間結合の減少


Reduction in inter-hemispheric connectivity in disorders of consciousness.
PLoS One. 2012;7(5):e37238
Authors: Ovadia-Caro S, Nir Y, Soddu A, Ramot M, Hesselmann G, Vanhaudenhuyse A, Dinstein I, Tshibanda JF, Boly M, Harel M, Laureys S, Malach R

たいとーのみもめ。


2012-05-31

軽度認知障害における後部帯状回のベースラインと長期的変化: 構造と安静時fMRIの結合研究


The Baseline and Longitudinal Changes of PCC Connectivity in Mild Cognitive Impairment: A Combined Structure and Resting-State fMRI Study.
PLoS One. 2012;7(5):e36838
Authors: Wang Z, Liang P, Jia X, Jin G, Song H, Han Y, Lu J, Li K

たいとーのみ。

2012-05-29

社会的排斥の神経処理: 統合失調症型性格特性の役割


Neural processing of social rejection: the role of schizotypal personality traits.
Hum Brain Mapp. 2012 Mar;33(3):695-706
Authors: Premkumar P, Ettinger U, Inchley-Mort S, Sumich A, Williams SC, Kuipers E, Kumari V

たいとーのみもめ。

2012-05-24

社会的痛みの神経基盤: 身体的痛みと共有した表象に関する知見


The neural bases of social pain: evidence for shared representations with physical pain.
Psychosom Med. 2012 Feb-Mar;74(2):126-35
Authors: Eisenberger NI

Eisenberger女史のレビュー。
二本とも引用してもらえた。
無視されなくてよかったよ,まったく。

現在セカンドオーサーとして投稿中の論文もそのうち引用してもらえるだろうか。
まずはアクセプトさせねば。
ファーストオーサーの尽力に期待。

2012-05-23

音楽訓練と安静時fMRI


Musical training induces functional plasticity in perceptual and motor networks: insights from resting-state FMRI.
PLoS One. 2012;7(5):e36568
Authors: Luo C, Guo ZW, Lai YX, Liao W, Liu Q, Kendrick KM, Yao DZ, Li H

タイトル訳すのもめんどす。

2012-05-22

脳卒中重症度に関連する機能的回復と両側神経ネットワーク再構築の程度


Extent of bilateral neuronal network reorganization and functional recovery in relation to stroke severity.
J Neurosci. 2012 Mar 28;32(13):4495-507
Authors: van Meer MP, Otte WM, van der Marel K, Nijboer CH, Kavelaars A, van der Sprenkel JW, Viergever MA, Dijkhuizen RM

グラフ理論ベース。
もめのみ。

2012-05-21

M3

http://www.nitrc.org/projects/pare/

マルチモーダルでマルチな特徴をマルチな判別器にかけよーじゃありませんかのMatlabコード。

名前はともかくコードは利用できそう。

マルチ分類器を伴うマルチモダルイメージングとマルチレベルの特性分析を用いた早期アルツハイマー病の弁別分析


Discriminative analysis of early Alzheimer's disease using multi-modal imaging and multi-level characterization with multi-classifier (M3).
Neuroimage. 2012 Feb 1;59(3):2187-95
Authors: Dai Z, Yan C, Wang Z, Wang J, Xia M, Li K, He Y

マルチマルチとタイトルがまともに訳せず。
しかし,これも当研究室が目指していたものと一致する方向性を出している。

さてどうすんべ。

2012-05-17

3x3x3のマスク画像の作り方

PickAtlasで作るROIやマスク画像は2x2x2になっている。
安静時のデータは基本3x3x3のボクセルで行うため,ちょこちょこ不自由が生じる。
そんなときの2x2x2の画像から3x3x3への変更方法。

spm_selectで2x2x2の画像を選択。
spm_vol,spm_read_volsでその画像データを読み込む。
interp3を3次元データに一回だけかけると1x1x1のデータができる。
これを3つとびごとにダウンサンプリングして3x3x3のデータをつくる。
あとは別途3x3x3のヘッダーを読み込んでおいて,それと合わせてspm_wirte_vol。

以外に簡単にできたが,すぐ忘れそうなのでもめ。

2012-05-16

ヒト海馬の下位領域である嗅周皮質及び海馬傍回の異なる結合性が高解像機能的画像によって明らかにされた


Differential Connectivity of Perirhinal and Parahippocampal Cortices within Human Hippocampal Subregions Revealed by High-Resolution Functional Imaging.
J Neurosci. 2012 May 9;32(19):6550-60
Authors: Libby LA, Ekstrom AD, Ragland JD, Ranganath C

たいとーのみ

2012-05-14

Network-based statisticでの相関解析 その3

閾値をかなり引き上げて再解析。
どうも脳萎縮や脳室拡大の影響を受けやすい領域がやはり年齢と負の相関を示している。
共変量として灰白質密度を投入して検討しなければならない模様。


Network-based statisticでの相関解析 その2

いただいたコードで208人分の中高齢者の機能的結合と年齢との相関解析を出してみた。
90のノードで,潜在的エッジは4005,そのうち有意な関連を示したものが500程度と加齢によって全脳的に結合性は低下することがわかる。
ごちゃごちゃしていて領域的な傾向がつかみずらいのが難点。
各ノードごとに有意なエッジの数を数えて,それをノードのサイズに反映させればよいか。

2012-05-11

30分の皮電気的刺激は安静時脳活動を調整する


Thirty minute transcutaneous electric acupoint stimulation modulates resting state brain activities: A perfusion and BOLD fMRI study.
Brain Res. 2012 Apr 3;
Authors: Jiang Y, Hao Y, Zhang Y, Liu J, Wang X, Han J, Fang J, Zhang J, Cui C

MRIでperfusionとはどのぐらいの精度があるんだろ?

2012-05-10

Network-based statisticでの相関解析


広大時代の後輩さんから大変ありがたい情報とコードをいただいたのでメモ。
現所属は臨床系講座ということもあり,こうしたネタに飢えている。

Network-based statisticで相関解析が可能に。
相関部分は自作したとのことでブラボウの一言。
その結果をBrainNetViewerで表示させると見栄えが良く,視覚的インパクトも強い。
しかし,Network-based statisticを使うためにはPython Version 2.6が必要なので,環境構築から行う必要あり。
Neuro Debianを本格的に導入する必要がある模様。

問題は仮想環境で作るか,Dual Bootで作るか。
どっちが捗るんだろ。
とりあえず,すでに Dual Boot にはなっているからそのままDebian上書きでやってみるかな。


しかし,200人分の事前処理をDPARSFで回しているため,いまは何もできない。
いつまでかかるんだろう? はよ終われ。

<追記>
Pythonなくても動くよとのメールを後輩さんからいただく。
解析用WSはお仕事中なので,メインPCで試すことにする。

2012-05-09

アルツハイマー病リスクとしての個人の機能的脳結合障害


Disrupted Functional Brain Connectome in Individuals at Risk for Alzheimer's Disease.
Biol Psychiatry. 2012 Apr 24;
Authors: Wang J, Zuo X, Dai Z, Xia M, Zhao Z, Zhao X, Jia J, Han Y, He Y


グラフ理論ベースの解析。
 a sensitivity of 86.5% and a specificity of 85.1%とな。
たけー。

2012-05-08

社会的痛みに関連する論文2本


Time spent with friends in adolescence relates to less neural sensitivity to later peer rejection.
Soc Cogn Affect Neurosci. 2012 Jan;7(1):106-14
Authors: Masten CL, Telzer EH, Fuligni AJ, Lieberman MD, Eisenberger NI

Mastenさんよー書くね。



Adolescent social cognitive and affective neuroscience: past, present, and future.
Soc Cogn Affect Neurosci. 2012 Jan;7(1):1-10
Authors: Pfeifer JH, Blakemore SJ

れびゅー。

GWと学会出張で久しぶりの更新。


2012-04-27

認知的リハビリテーションは多発性硬化症患者における前帯状回の機能的結合に関連する


Cognitive rehabilitation correlates with the functional connectivity of the anterior cingulate cortex in patients with multiple sclerosis.
Brain Imaging Behav. 2012 Apr 19;
Authors: Parisi L, Rocca MA, Valsasina P, Panicari L, Mattioli F, Filippi M

ACCをSeedとして解析。
12週間のリハビリ前後で安静時fMRI測定。
なぜACCピンポイントなのか,アブストだけではよくわからず。

2012-04-25

肥満における顕著性ネットワークの変化: 安静時fMRI研究


Alterations of the salience network in obesity: A resting-state fMRI study.
García-García I, Jurado MA, Garolera M, Segura B, Sala-Llonch R, Marqués-Iturria I, Pueyo R, Sender-Palacios MJ, Vernet-Vernet M, Narberhaus A, Ariza M, Junqué C.

糖尿病と認知機能も関連するっぽいし,何が介在しているのかわからんけどちとおもろい。

島皮質のメタ解析クラスタリング


Meta-analytic clustering of the insular cortex: Characterizing the meta-analytic connectivity of the insula when involved in active tasks.
Cauda F, Costa T, Torta DM, Sacco K, D'Agata F, Duca S, Geminiani G, Fox PT, Vercelli A.
Neuroimage. 2012 Apr 14. [Epub ahead of print]

たいとーのみ

高齢者におけるリスク嫌悪に関連した神経内的結合ネットワーク


Neural intrinsic connectivity networks associated with risk aversion in old age.
Han SD, Boyle PA, Arfanakis K, Fleischman DA, Yu L, Edmonds EC, Bennett DA.
Behav Brain Res. 2012 Feb 1;227(1):233-40. Epub 2011 Oct 21.



だそうな。

2012-04-24

全脳結合パターンによる被験者駆動の認知状態の復号


Decoding subject-driven cognitive states with whole-brain connectivity patterns.
Cereb Cortex. 2012 Jan;22(1):158-65
Authors: Shirer WR, Ryali S, Rykhlevskaia E, Menon V, Greicius MD

これ安静時のデコーディングは初だろうか。
アブスト見る限り高い精度。

2012-04-20

パーキンソン病患者における安静時結合性とすくみ足歩行


Resting-state brain connectivity in patients with Parkinson's disease and freezing of gait.
Parkinsonism Relat Disord. 2012 Apr 15;
Authors: Tessitore A, Amboni M, Esposito F, Russo A, Picillo M, Marcuccio L, Pellecchia MT, Vitale C, Cirillo M, Tedeschi G, Barone P

なかなか多忙にて論文のチェックもままならず。
中身を読めるようになるのはいつの日かー。
気づけば更新も1週間ぶりとか笑う。

2012-04-13

低周波摂動の分析を用いた中等度アルツハイマー病における機能的MRI研究


Functional MRI study of mild Alzheimer's disease using amplitude of low frequency fluctuation analysis.
Chin Med J (Engl). 2012 Mar;125(5):858-62
Authors: Xi Q, Zhao XH, Wang PJ, Guo QH, Yan CG, He Y

いまさら感満載。
もちっと新しいことがほしい。

2012-04-11

安静時機能的結合MRIとTMSによる脳結合の測定と操作


Measuring and manipulating brain connectivity with resting state functional connectivity magnetic resonance imaging (fcMRI) and transcranial magnetic stimulation (TMS).
Neuroimage. 2012 Mar 19;
Authors: Fox MD, Halko MA, Eldaief MC, Pascual-Leone A

雨でゆううつ。

2012-04-09

BrainNet Viewer

BrainNet Viewer
http://www.nitrc.org/projects/bnv/

なんか使えそげ。


2012-04-06

安静時におけるヒト脳の機能と構造の対応


Correspondence between structure and function in the human brain at rest.
Front Neuroinform. 2012;6:10
Authors: Segall JM, Allen EA, Jung RE, Erhardt EB, Arja SK, Kiehl K, Calhoun VD

よく見るぐるーぺ。

2012-04-03

軽度認知障害の全脳ネットワークにおける鍼治療効果のfMRI結合解析


FMRI connectivity analysis of acupuncture effects on the whole brain network in mild cognitive impairment patients.
Magn Reson Imaging. 2012 Mar 27;
Authors: FengY, Bai L, Ren Y, Chen S, Wang H, Zhang W, Tian J

認知症に鍼が効くとな。

2012-04-02

神経疾患における安静時fMRI研究3本


Physical activity associated with increased resting-state functional connectivity in multiple sclerosis.
Prakash RS, Patterson B, Janssen A, Abduljalil A, Boster A.
J Int Neuropsychol Soc. 2011 Nov;17(6):986-97.


Motor deficits correlate with resting state motor network connectivity in patients with brain tumours.
Otten ML, Mikell CB, Youngerman BE, Liston C, Sisti MB, Bruce JN, Small SA, McKhann GM 2nd.
Brain. 2012 Mar 8. [Epub ahead of print]


Functional MRI and Diffusion Tensor Imaging of Brain Reorganization After Experimental Stroke.
Dijkhuizen RM, van der Marel K, Otte WM, Hoff EI, van der Zijden JP, van der Toorn A, van Meer MP.
Transl Stroke Res. 2012 Mar;3(1):36-43. Epub 2012 Jan 24.

めものみ。

年度初めというのに体が重い。
んー風邪の悪寒,というかすでに。
くまった。



中程度のアルツハイマー病におけるスモールワールド脳の障害: 安静時fMRI研究

Disrupted Small-World Brain Networks in Moderate Alzheimer's Disease: A Resting-State fMRI Study.
PLoS One. 2012;7(3):e33540
Authors: Zhao X, Liu Y, Wang X, Liu B, Xi Q, Guo Q, Jiang H, Jiang T, Wang P

なぜModerateをターゲットに?

2012-03-30

安静時におけるトラブル

Trouble at Rest: How Correlation Patterns and Group Differences Become Distorted After Global Signal Regression.
Brain Connect. 2012 Mar 20;
Authors: Saad Z, Gotts SJ, Murphy K, Chen G, Jo HJ, Martin A, Cox R

訳すのさえめんとす。
年度がおわってしまうー。

2012-03-29

下頭頂皮質の3つのサブシステムは軽度認知障害に異なる影響を受ける

Three Subsystems of the Inferior Parietal Cortex are Differently Affected in Mild Cognitive Impairment.
J Alzheimers Dis. 2012 Mar 26;
Authors: Liang P, Wang Z, Yang Y, Li K

へー。
MCIは厳密にやると被験者集めがなかなか大変。

2012-03-26

今日から

水曜まで出張。
なんでこの時期にー。
宿はネットがつながるのだろうか。
不安だ。

2012-03-21

アルツハイマー病に対するバイオマーカーとしての安静時fMRI

Resting-state fMRI as a biomarker for Alzheimer's disease?
Alzheimers Res Ther. 2012 Mar 15;4(3):8
Authors: Damoiseaux JS

目を通さねば。

2012-03-19

可逆性脳梁損傷をもつ脳症におけるデフォルトモードネットワークの障害

Dysfunction of default-mode network in encephalopathy with a reversible corpus callosum lesion.
J Neurol Sci. 2012 Mar 12;
Authors: Mitaki S, Onoda K, Ishihara M, Nabika Y, Yamaguchi S

自分で実験論文出すまえに,同僚の先生にケースレポートを書いてもらった。
ありがたいことで。

一方,このテーマで私にとかむちゃぶりでは?
と唸ってしまう執筆依頼が舞い込む。
くまったなー。

2012-03-17

なぜ脳梗塞や機能回復を研究するのに結合性ベースのアプローチを用いるのか?


Why use a connectivity-based approach to study stroke and recovery of function?
Neuroimage. 2012 Mar 5;
Authors: Carter AR, Shulman GL, Corbetta M

直球。
とりあえずタイトルのみもめ。

割と軽い仕事をいくつか片づける。
休日は重い仕事に手が伸びない。。

2012-03-16

マネー的な

来年度のとある資金の予算的なところがだいたい固まる。
あとは事務方とお上にチェックいただくのみか。
あと何やるんだっけか。
論文リバイズ。タフネス。
他施設データが解析可能か検証。後回しにしたいけどタイムイズマネ。
院生さんの解析プログラム作成。中間発表カミングスーン。
別の院生さんのテーマの予備検討。やらないとお先ブラック。
ぎゃーぎゃー言ってもしゃーないので明日も出てくるかな。

2012-03-15

アラートをチェックする暇もない

この年度末は,今まで生きてきた中で最大の壁として立ち尽くしておられる。
一向にどく気配はない。
4月になればと淡い希望も抱くが,年度初めという新たな壁が待っているのがたやすく予見できる。
人は将来を考える能力に秀でた社会的動物であるが,それが精神的健康には必ずしも良くないことを実感しまくりである。
壁を越えてもあらたな壁があるなら,最初から越えなければよい気がしないでもない。
ニートはかくして誕生するのか。
でも社会的動物の私にはそれが許されない模様。
ミラクル・ヤンはいってったっけな,給料にはそれなり魂を売らなければならないって(たぶん違う)。

2012-03-13

血圧の個人間変動は高齢健常者における局所的白質生整合性と関連する

Inter-individual variation in blood pressure is associated with regional white matter integrity in generally healthy older adults.
Neuroimage. 2012 Jan 2;59(1):181-92
Authors: Salat DH, Williams VJ, Leritz EC, Schnyer DM, Rudolph JL, Lipsitz LA, McGlinchey RE, Milberg WP

血圧どすか。

2012-03-09

デフォルトモードネットワークにおける機能的結合と灰白質容積の半球非対称性

Hemispheric asymmetries of functional connectivity and grey matter volume in the Default Mode Network.
Neuropsychologia. 2012 Feb 29;
Authors: Saenger VM, Barrios FA, Martínez-Gudiño ML, Alcauter S

タイトルのみ。

2012-03-07

ヒト結合プロジェクト: データ獲得展望

Neuroimage. 2012 Feb 17. [Epub ahead of print]
The Human Connectome Project: A data acquisition perspective.
Van Essen DC, Ugurbil K, Auerbach E, Barch D, Behrens TE, Bucholz R, Chang A, Chen L, Corbetta M, Curtiss SW, Della Penna S, Feinberg D, Glasser MF, Harel N, Heath AC, Larson-Prior L, Marcus D, Michalareas G, Moeller S, Oostenveld R, Petersen SE, Prior F, Schlaggar BL, Smith SM, Snyder AZ, Xu J, Yacoub E; WU-Minn HCP Consortium.

対象はpopulation of 1200 subjects (twins and their non-twin siblings) using multiple imaging modalities along with extensive behavioral and genetic dataと。
The imaging modalities will include diffusion imaging (dMRI), resting-state fMRI (R-fMRI), task-evoked fMRI (T-fMRI), T1- and T2-weighted MRI for structural and myelin mapping, plus combined magnetoencephalography and electroencephalography (MEG/EEG).
こりゃすごい。
5か年計画の内の2年の成果をご報告。

2012-03-05

安静時における脳の時空間的ダイナミクス: BOLD安静時ネットワークの電気生理学的特徴としての脳波状態の探索

Spatiotemporal dynamics of the brain at rest - Exploring EEG microstates as electrophysiological signatures of BOLD resting state networks.
Neuroimage. 2012 Feb 22;
Authors: Yuan H, Zotev V, Phillips R, Drevets WC, Bodurka J

なんか重要そげ。

2012-03-01

自閉症スペクトラム障害を持つ青年における排斥に対する反応のfMRI研究

An fMRI investigation of responses to peer rejection in adolescents with autism spectrum disorders.
Dev Cogn Neurosci. 2011 Jul;1(3):260-270
Authors: Masten CL, Colich NL, Rudie JD, Bookheimer SY, Eisenberger NI, Dapretto M

もめのみ。

明日は30分のトーク。長い。

2012-02-28

若年健常成人における回想的記憶能力の海馬マーカー

A hippocampal marker of recollection memory ability among healthy young adults: contributions of posterior and anterior segments.
Neuron. 2011 Dec 22;72(6):931-7
Authors: Poppenk J, Moscovitch M

海馬全体のボリュームは記憶成績を予測できず。
後部海馬と記憶の関係は,新皮質ネットワークとの機能的結合によって仲介されていた模様。
やはり前と後ろでは機能が微妙に異なるっぽい。

2012-02-24

fMRIの安静時はユックリと摂動する自発的活動に関連した個々の自発的事象を含む

Periods of rest in fMRI contain individual spontaneous events which are related to slowly fluctuating spontaneous activity.
Hum Brain Mapp. 2012 Feb 14;
Authors: Petridou N, Gaudes CC, Dryden IL, Francis ST, Gowland PA

ないとるがなにやら複雑。
んー。

2012-02-22

自発的脳活動の時間的に独立した機能的状態

Temporally-independent functional modes of spontaneous brain activity.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2012 Feb 7;
Authors: Smith SM, Miller KL, Moeller S, Xu J, Auerbach EJ, Woolrich MW, Beckmann CF, Jenkinson M, Andersson J, Glasser MF, Van Essen DC, Feinberg DA, Yacoub ES, Ugurbil K

といとーもみもめ。

投稿していた論文が戻ってくる。
メジャーリビジョンながら,久しぶりに最初の投稿先でなんとかなりそう。
ちゃんと直せればだけど。

2012-02-21

セロトニン1A受容体を介したデフォルトモードネットワークの異なる調整

Differential modulation of the default mode network via serotonin-1A receptors.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2012 Jan 30;
Authors: Hahn A, Wadsak W, Windischberger C, Baldinger P, Höflich AS, Losak J, Nics L, Philippe C, Kranz GS, Kraus C, Mitterhauser M, Karanikas G, Kasper S, Lanzenberger R

PETとのcombine研究。

2012-02-20

脳ネットワークは24時間安定か?

Are brain networks stable during a 24-hour period?
Neuroimage. 2012 Jan 2;59(1):456-66
Authors: Park B, Kim JI, Lee D, Jeong SO, Lee JD, Park HJ

ICAとSeedベースとGraph理論解析を全部ごっちゃにしましたと。

2012-02-17

安静時fMRIのマルチレベルICAを用いた大脳基底核と視床の下位区分の機能的結合に基づく同定

Functional connectivity-based identification of subdivisions of the basal ganglia and thalamus using multilevel independent component analysis of resting state fMRI. 
Hum Brain Mapp. 2012 Feb 14;
Authors: Kim DJ, Park B, Park HJ

基底核と視床を31もの下位領域に分類。

2012-02-15

安静時fMRI: 個人履歴

Resting state fMRI: A personal history.
Neuroimage. 2012 Jan 24;
Authors: Biswal BB

れびゅー。

2012-02-13

fMRIの有意基準

Soc Cogn Affect Neurosci. 2009 Dec;4(4):423-8. Epub 2009 Dec 24.
Type I and Type II error concerns in fMRI research: re-balancing the scale.
Lieberman MD, Cunningham WA.

combined intensity and cluster size thresholds such as P <0.005 with a 10 voxel extent produce a desirable balance between Types I and II error rates.
普通or厳しい基準で結果が得られなかった場合にはこれを引用して緩くするが吉か。
いまさらながらもめ。

まじないと真円度誤差

Neuroimage. 2012 Jan 9.
Voodoo and circularity errors.
Vul E, Pashler H.

Vulさん再び。もめのみ。


2012-02-10

神経ソシオメーター:自尊心の基礎となる脳メカニズム

The neural sociometer: brain mechanisms underlying state self-esteem.
J Cogn Neurosci. 2011 Nov;23(11):3448-55
Authors: Eisenberger NI, Inagaki TK, Muscatell KA, Byrne Haltom KE, Leary MR

Eisenbergerさんのところから。

2012-02-08

リアルタイムfMRIに基づく神経フィードバックは注意ネットワークの因果性を強化する

Real-time fMRI-based neurofeedback reinforces causality of attention networks.
Neurosci Res. 2012 Jan 20;
Authors: Lee JH, Kim J, Yoo SS

たいとーのみもめ。

2012-02-06

電気的脳刺激は機能的結合と課題特異的な活動を調整することによって認知的パフォーマンスを改善する

Electrical brain stimulation improves cognitive performance by modulating functional connectivity and task-specific activation.
J Neurosci. 2012 Feb 1;32(5):1859-66
Authors: Meinzer M, Antonenko D, Lindenberg R, Hetzer S, Ulm L, Avirame K, Flaisch T, Flöel A

安静時と課題と両方やっている模様。

2012-02-03

内的な脳結合の減少は線維筋痛の減少と関連する

Decreased intrinsic brain connectivity is associated with reduced clinical pain in fibromyalgia. 
Arthritis Rheum. 2012 Jan 31;
Authors: Napadow V, Kim J, Clauw DJ, Harris RE

DMNとInsulaの結合減少と痛みの減少は相関したと。

2012-02-02

行動観察に関連した頭頂-前頭ネットワークが安静時に検出された

Human Parietofrontal Networks Related to Action Observation Detected at Rest.
Cereb Cortex. 2012 Jan 23;
Authors: Molinari E, Baraldi P, Campanella M, Duzzi D, Nocetti L, Pagnoni G, Porro CA

たいとーのみもめ。

2012-02-01

フォンエコノモ細胞によって特徴づけられる皮質領域の機能的解剖学

Functional anatomy of cortical areas characterized by Von Economo neurons.
Brain Struct Funct. 2012 Jan 29;
Authors: Cauda F, Torta DM, Sacco K, D'Agata F, Geda E, Duca S, Geminiani G, Vercelli A

フォンエコノモ細胞はACCとInsulaに局在。
これってSalienceネットワークと見事な一致なわけで。

2012-01-31

マニュアル作り

SPMの簡易マニュアルをちまちま作ってみることにした。
うちの研究室の環境だと,高学年の院生さんが新人の院生さんに教えてくれるなどという虫のいい話はない。
みんな忙しいし。
すべて自分が一からレクチャーすることになる。
ならいっそマニュアル化して,とりあえずそれ見てやってみてねを目指すことにする。
どこまでできるかは気分しだい。
忙しい時に限って,こんなことをしだす。。
あーもうすぐ締め切りの仕事どうしよ。

2012-01-30

皮質と視床の安静時機能的結合は小児期欠神てんかんによって変化する

Cortical and thalamic resting-state functional connectivity is altered in childhood absence epilepsy.
Epilepsy Res. 2012 Jan 24;
Authors: Masterton RA, Carney PW, Jackson GD

低下するところと増加するところとあるみたい。
てんかんがない時でさえ,結合性が変化していることを示した知見か。

2012-01-27

安静時と事象関連のfMRI信号を用いたうつ認識

Depression recognition using resting-state and event-related fMRI signals.
Magn Reson Imaging. 2012 Jan 18;
Authors: Lu Q, Liu G, Zhao J, Luo G, Yao Z

安静時と事象関連のfMRI信号にICAかけてIC時系列の相関マトリックスを作成。
ぼちぼちな識別度を示しているけど,あまりいい方法とは思えず。
マーカーとしてはめんどくさい。

2012-01-26

パーキンソン病認知症の患者におけるデフォルトモードネットワークと外線条皮質ネットワーク

Default Mode Network and Extrastriate Visual Resting State Network in Patients with Parkinson's Disease Dementia.
Neurodegener Dis. 2012 Jan 21;
Authors: Rektorova I, Krajcovicova L, Marecek R, Mikl M

PDDだとDMNと視覚野の結合が落ちるらしい。
へー。

2012-01-24

生涯にわたる二カ国語の常用は高齢者における白質完全性を維持する

Lifelong bilingualism maintains white matter integrity in older adults.
J Neurosci. 2011 Nov 16;31(46):16808-13
Authors: Luk G, Bialystok E, Craik FI, Grady CL

Lifelong bilingualismってことは,成長してからしゃべれるようになってもあまり効果はないのか?

2012-01-23

安静時機能的結合と創造性の連関

The Association between Resting Functional Connectivity and Creativity.
Cereb Cortex. 2012 Jan 10;
Authors: Takeuchi H, Taki Y, Hashizume H, Sassa Y, Nagase T, Nouchi R, Kawashima R

ほへー。

2012-01-20

7T MRIを用いたヒト個人における基底核及び視床結合の大局的生体マッピング

Comprehensive in vivo Mapping of the Human Basal Ganglia and Thalamic Connectome in Individuals Using 7T MRI.
PLoS One. 2012;7(1):e29153
Authors: Lenglet C, Abosch A, Yacoub E, De Martino F, Sapiro G, Harel N

解剖学的結合を機能的結合で確認的な。


2012-01-19

レビューその他

Resting-state brain networks: literature review and clinical applications. Rosazza C, Minati L. Neurol Sci. 2011 Oct;32(5):773-85. Epub 2011 Jun 11. Review.

Subspace-based Identification Algorithm for characterizing causal networks in resting brain. Bakhtiari SK, Hossein-Zadeh GA. Neuroimage. 2012 Jan 8. [Epub ahead of print]

Changes in regional cerebral blood flow and functional connectivity in the cholinergic pathway associated with cognitive performance in subjects with mild Alzheimer's disease after 12-week donepezil treatment. Li W, Antuono PG, Xie C, Chen G, Jones JL, Ward BD, Franczak MB, Goveas JS, Li SJ. Neuroimage. 2012 Jan 8. [Epub ahead of print]

The future of FMRI connectivity. Smith SM. Neuroimage. 2012 Jan 10. [Epub ahead of print]

もめのみ。

2012-01-18

ヒト脳の機能的ネットワーク構造

Functional network organization of the human brain.
Neuron. 2011 Nov 17;72(4):665-78
Authors: Power JD, Cohen AL, Nelson SM, Wig GS, Barnes KA, Church JA, Vogel AC, Laumann TO, Miezin FM, Schlaggar BL, Petersen SE

新しいグラフ理論の指標をご提案。

2012-01-17

軽度認知障害とアルツハイマー病における内的脳活動の空間的パターン:安静時fMRI研究

Spatial patterns of intrinsic brain activity in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease: a resting-state functional MRI study.
Hum Brain Mapp. 2011 Oct;32(10):1720-40
Authors: Wang Z, Yan C, Zhao C, Qi Z, Zhou W, Lu J, He Y, Li K

相変わらず中国勢はALFF押し。

2012-01-16

アルツハイマー病における安静時機能的MRI

Resting state functional MRI in Alzheimer's Disease. 
Alzheimers Res Ther. 2012 Jan 10;4(1):2
Authors: Vemuri P, Jones DT, Jack CR

れびゅー。

2012-01-12

急性脳虚血性脳卒中のラット脳における低周波振動の振幅のMRI評価

MRI assessment of amplitude of low-frequency fluctuation in rat brains with acute cerebral ischemic stroke.
Neurosci Lett. 2011 Dec 31;
Authors: Yao QL, Zhang HY, Nie BB, Fang F, Jiao Y, Teng GJ

人為的な脳卒中のbefore and 30min, 60min, 2h, 6h, 12h, and 24hで測定。
血流動態における脳のサイズってどのぐらい影響があるんだろ?

2012-01-11

サポートベクトルマシン分類と機能的脳ネットワークの年齢に関連した再編の特徴

Support vector machine classification and characterization of age-related reorganization of functional brain networks.
Neuroimage. 2011 Dec 28;
Authors: Meier TB, Desphande AS, Vergun S, Nair VA, Song J, Biswal BB, Meyerand ME, Birn RM, Prabhakaran V

1000 Functional Connectomes projectのデータを用いている。
高齢者と若年者の分類の正答率は84%。
cingulo-opercularとdefaultネットワークで結合性低下。 

なんか加齢効果では1000名規模のデータを用いる論文が多い。
昨日投稿した私のデータは100にも届かないが,認知機能のデータがあるのでそこを評価してもらえたらアクセプトしてもらえるだろうか。

2012-01-10

機能的結合の薬理学的調節:α(2)アドレナリン受容体の作動薬は神経賦活ではなく同調を変動させる

Pharmacological modulation of functional connectivity: α(2)-adrenergic receptor agonist alters synchrony but not neural activation.
Neuroimage. 2011 Dec 22;
Authors: Nasrallah FA, Tan J, Chuang KH

両側体性感覚領域の活動の程度ではなく,同調の程度が変わると。

2012-01-06

海馬の下位領域ネットワークの異常は,健忘性軽度認知障害の分類に関連する: 長期的安静時研究

Aberrant Hippocampal Subregion Networks Associated with the Classifications of aMCI Subjects: A Longitudinal Resting-State Study.
PLoS One. 2011;6(12):e29288
Authors: Bai F, Xie C, Watson DR, Shi Y, Yuan Y, Wang Y, Yue C, Teng Y, Wu D, Zhang Z

これは興味深い気がする。
いま取り組んでいる仕事終わったら詳細に読まねば。


2012-01-05

安静時ネットワークにおける前頭眼窩野の結合性は中脳ドーパミンD3受容体の供給と関連する

Orbitofrontal Connectivity with Resting-State Networks Is Associated with Midbrain Dopamine D3 Receptor Availability.
Cereb Cortex. 2011 Dec 19;
Authors: Cole DM, Beckmann CF, Searle GE, Plisson C, Tziortzi AC, Nichols TE, Gunn RN, Matthews PM, Rabiner EA, Beaver JD

神経伝達物質のサブタイプまで関連を見たのは最初かなー。
どうだろ。

2012-01-04

内因性コルチゾルは扁桃体と内側前頭前野の機能的結合と関連する

Endogenous cortisol is associated with functional connectivity between the amygdala and medial prefrontal cortex.
Psychoneuroendocrinology. 2011 Dec 26;
Authors: Veer IM, Oei NY, Spinhoven P, van Buchem MA, Elzinga BM, Rombouts SA

MPFCによる扁桃体制御にコルチゾルが関連することを機能的結合の観点から示している。
これまでの知見を裏付ける内容と言えるかな。

新年最初のもめ。