ページ

2010-08-30

小児双極性うつにおける前頭-側頭の安静時機能的結合

Fronto-Temporal Spontaneous Resting State Functional Connectivity in Pediatric Bipolar Disorder.
Biol Psychiatry. 2010 Aug 24;
Authors: Dickstein DP, Gorrostieta C, Ombao H, Goldberg LD, Brazel AC, Gable CJ, Kelly C, Gee DG, Zuo XN, Castellanos FX, Milham MP

前頭-側頭のネガティブ結合が双極性うつで強くなっていた模様。臨床症状との関連はよくわからず。

2010-08-27

ヒト内側前頭眼窩野は実際でも,想像でも報酬の経験によって見出される

Human medial orbitofrontal cortex is recruited during experience of imagined and real rewards.
J Neurophysiol. 2010 May;103(5):2506-12
Authors: Bray S, Shimojo S, O'Doherty JP

タイトルまんま。やっぱり線条体が出てこないのがちと不思議。

2010-08-26

ヒト腹内側前頭前野におけるジュースと金銭の予期に対する反応のオーバーラップ

Overlapping Responses for the Expectation of Juice and Money Rewards in Human Ventromedial Prefrontal Cortex.
Cereb Cortex. 2010 Aug 23;
Authors: Kim H, Shimojo S, O'Doherty JP

VMPFCは報酬のタイプによらず予期的に活動するらしい。線条体は賦活しないのかな。

2010-08-25

うつの変化における自己関連処理と前頭前野:試験的研究

Self-referential processing and the prefrontal cortex over the course of depression: a pilot study.
J Affect Disord. 2010 Jul;124(1-2):196-201
Authors: Lemogne C, Mayberg H, Bergouignan L, Volle E, Delaveau P, Lehéricy S, Allilaire JF, Fossati P

抗うつ薬で左DLPFCが活動が変化。それはよいにしてもY氏の論文は引用してもらえず。絶対目を通してると思うけど。

2010-08-24

右DLPFCへの連続θバースト刺激は衝動性レベルの変化を引き起こす

Brain Stimul. 2010 Jul;3(3):170-6. Epub 2009 Oct 31.
Continuous theta burst stimulation of right dorsolateral prefrontal cortex induces changes in impulsivity level.
Cho SS, Ko JH, Pellecchia G, Van Eimeren T, Cilia R, Strafella AP.

やはり右。右DLPFCを刺激したら,遅延報酬課題における衝動的選択が変化しましたよとのこと。

2010-08-23

早産子における安静時の機能的結合の違い

Resting-state functional connectivity differences in premature children.
Front Syst Neurosci. 2010;4:
Authors: Damaraju E, Phillips JR, Lowe JR, Ohls R, Calhoun VD, Caprihan A

もはやなんでもありの感。

認知及びデフォルトモードネットワーク: 男と女の脳は安静時で異なるか?

Cognitive and default-mode resting state networks: Do male and female brains "rest" differently?
Hum Brain Mapp. 2010 Mar 26;
Authors: Weissman-Fogel I, Moayedi M, Taylor KS, Pope G, Davis KD

rsfMRIの解析はICA。実行制御ネットワークやデフォルトモードネットワークにおいて男女は認められず。著者はrsfMRIでは性別の統制の必要はないのではと言ってる。んにゃわけないじゃろ。他の実験操作との交互作用の可能性は無視すんの?

あなたは私が好き? 社会的評価と発達曲線の神経相関

Do you like me? Neural correlates of social evaluation and developmental trajectories.
Soc Neurosci. 2010 Aug 17;:1-22
Authors: Moor BG, van Leijenhorst L, Rombouts SA, Crone EA, Van der Molen MW

4群で発達段階の比較:pre-pubertal children (8-10 years), early adolescents (12-14 years), older adolescents (16-17 years) and young adults (19-25 years)。課題では他者の顔写真をみせて,この他者から好かれるか嫌われるかを予想させ,その後フィードバックを与えた。社会的フィードバックに対するVMPFCと線条体の活動は文脈に依存しており,期待がポジティブだと↑,また実際にポジティブだと↑。これらの領域のポジティブな期待に対する反応は成長によっても活動増加。排斥フィードバックに対しては,線条体,VMPFC,OFC,LPFCの活動が年齢依存で増加。PFC系の活動が年齢依存で増加するのはわかるが,線条体までそうなるのは意外。

2010-08-21

統合失調症の,基底核ではなく,皮質における金銭的結果に対する異常反応

Abnormal Responses to Monetary Outcomes in Cortex, but not in the Basal Ganglia, in Schizophrenia.
Neuropsychopharmacology. 2010 Aug 18;
Authors: Waltz JA, Schweitzer JB, Ross TJ, Kurup PK, Salmeron BJ, Rose EJ, Gold JM, Stein EA

タイトルまんま。前頭前野の活動に異常があるらしい。

2010-08-20

Granger causality analysis


今書いている論文に追加でGrangerCausalityAnalysisをがんばってみたが仮説どおりでない。赤は双方向の影響,緑は一方通行。この解析に3日も費やしたのにあきらめることにする。

青年期における激発とストレス: ヒトイメージングとマウス遺伝学からの洞察

The storm and stress of adolescence: insights from human imaging and mouse genetics.
Dev Psychobiol. 2010 Apr;52(3):225-35
Authors: Casey BJ, Jones RM, Levita L, Libby V, Pattwell SS, Ruberry EJ, Soliman F, Somerville LH

著者らは青年期の神経生物学的モデルとして,前頭前野に対する皮質下辺縁系発達の不均衡を提唱している。レビュー論文。

2010-08-19

私を見る目: 行動制御における社会的注視の効果に関するfMRI研究

Eyes on me: an fMRI study of the effects of social gaze on action control.
Soc Cogn Affect Neurosci. 2010 Jul 22;
Authors: Schilbach L, Eickhoff SB, Cieslik E, Shah NJ, Fink GR, Vogeley K

いや,タイトルが懐かしかったから。そんだけ。

2010-08-18

価値の創造:心理的価値の階層は報酬系の文脈依存感受性を反映する

Generating value(s): Psychological value hierarchies reflect context-dependent sensitivity of the reward system.
Soc Neurosci. 2010 Aug 13;:1-11
Authors: Brosch T, Coppin G, Scherer KR, Schwartz S, Sander D

人の価値体系の構造は普遍的だが,優先順位に関しては文化差や個人差ある。この心理的価値の階層性は自己の興味と変化に対する寛容性の軸によって記述されるらしい。この研究では寄付課題とGo/NoGo課題における報酬メカニズムを検討している。自己興味が高い個人は寄付に対する金銭損失を行う傾向にあり,金銭報酬の受容時に腹側線条体の活動が高まっていた模様。変化に対して寛容な人は,反応抑制において背側線条体の活動が大きかった。著者らは文脈依存の報酬感受性は個人の価値階層性の違いを反映していると解釈。いまいち腑に落ちない論文。

2010-08-17

てんかんと安静時fMRIの研究一覧

ちょっと頼まれたついでにここにチラ裏。

傾向としては2000年代中盤まではEEGとの同時測定がスタンダードのようですが,近年は解析手法の発展によりfMRI単独施行の研究が増えている模様。以下に機能的結合とEEG同時測定に大別してまとめてある。


機能的結合もしくはそれに類するもの ************************************

Ann Neurol. 2006 Feb;59(2):335-43.
Functional connectivity networks are disrupted in left temporal lobe epilepsy.
Waites AB, Briellmann RS, Saling MM, Abbott DF, Jackson GD.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16404743

Hum Brain Mapp. 2007 Oct;28(10):1023-32.
Temporal lobe interictal epileptic discharges affect cerebral activity in "default mode" brain regions.
Laufs H, Hamandi K, Salek-Haddadi A, Kleinschmidt AK, Duncan JS, Lemieux L.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17133385

J Magn Reson Imaging. 2008 Jun;27(6):1214-20.
Differential interictal activity of the precuneus/posterior cingulate cortex revealed by resting state functional MRI at 3T in generalized vs. partial seizure.
Lui S, Ouyang L, Chen Q, Huang X, Tang H, Chen H, Zhou D, Kemp GJ, Gong Q.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18504738

Hum Brain Mapp. 2009 May;30(5):1580-91.
Decreased basal fMRI functional connectivity in epileptogenic networks and contralateral compensatory mechanisms.
Bettus G, Guedj E, Joyeux F, Confort-Gouny S, Soulier E, Laguitton V, Cozzone PJ, Chauvel P, Ranjeva JP, Bartolomei F, Guye M.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18661506

Neurosci Lett. 2009 Jul 24;458(3):97-101. Epub 2009 Apr 23.
Impaired attention network in temporal lobe epilepsy: a resting FMRI study.
Zhang Z, Lu G, Zhong Y, Tan Q, Yang Z, Liao W, Chen Z, Shi J, Liu Y.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19393717

J Neurol. 2009 Oct;256(10):1705-13. Epub 2009 Jun 2.
Impaired perceptual networks in temporal lobe epilepsy revealed by resting fMRI.
Zhang Z, Lu G, Zhong Y, Tan Q, Liao W, Chen Z, Shi J, Liu Y.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19488674

PLoS One. 2010 Jan 8;5(1):e8525.
Altered functional connectivity and small-world in mesial temporal lobe epilepsy.
Liao W, Zhang Z, Pan Z, Mantini D, Ding J, Duan X, Luo C, Lu G, Chen H.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20072616

BMC Neurosci. 2010 Jun 2;11:66.
Asymmetrical hippocampal connectivity in mesial temporal lobe epilepsy: evidence from resting state fMRI.
Pereira FR, Alessio A, Sercheli MS, Pedro T, Bilevicius E, Rondina JM, Ozelo HF, Castellano G, Covolan RJ, Damasceno BP, Cendes F.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20525202



EEGとのコンバインネタ**************************************

Epilepsia. 1999 Jul;40(7):912-20.
Hemodynamic and metabolic aspects of photosensitive epilepsy revealed by functional magnetic resonance imaging and magnetic resonance spectroscopy.
Hill RA, Chiappa KH, Huang-Hellinger F, Jenkins BG.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10403215

Hum Brain Mapp. 2006 Jun;27(6):488-97.
Negative BOLD responses to epileptic spikes.
Kobayashi E, Bagshaw AP, Grova C, Dubeau F, Gotman J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16180210

Epilepsia. 2006 Feb;47(2):444-8.
Linking generalized spike-and-wave discharges and resting state brain activity by using EEG/fMRI in a patient with absence seizures.
Laufs H, Lengler U, Hamandi K, Kleinschmidt A, Krakow K.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16499775

Neuroimage. 2006 Jul 1;31(3):1015-24. Epub 2006 Mar 20.
Analysis of EEG-fMRI data in focal epilepsy based on automated spike classification and Signal Space Projection.
Liston AD, De Munck JC, Hamandi K, Laufs H, Ossenblok P, Duncan JS, Lemieux L.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16545967

Neuroimage. 2008 Jan 15;39(2):608-18. Epub 2007 Jul 19.
BOLD and perfusion changes during epileptic generalised spike wave activity.
Hamandi K, Laufs H, Nöth U, Carmichael DW, Duncan JS, Lemieux L.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17920297

うつ病の重症度に関するグルタミン酸作動系と安静時機能的結合の関連

Glutamatergic and resting-state functional connectivity correlates of severity in major depression - the role of pregenual anterior cingulate cortex and anterior insula.
Front Syst Neurosci. 2010;4:
Authors: Horn DI, Yu C, Steiner J, Buchmann J, Kaufmann J, Osoba A, Eckert U, Zierhut KC, Schiltz K, He H, Biswal B, Bogerts B, Walter M

spectroscopyとrsfMRIの合わせ技。pgACCにおけるグルタミン酸量がうつ病におけるpgACCとInsulaの機能的結合を予測した。しかもこの結合はうつ病の重症度と関連。セロトニン系との関わりはどうなることやら。

2010-08-16

自己と他者に関するメンタライジングにおける共有された神経回路

Shared neural circuits for mentalizing about the self and others.
J Cogn Neurosci. 2010 Jul;22(7):1623-35
Authors: Lombardo MV, Chakrabarti B, Bullmore ET, Wheelwright SJ, Sadek SA, Suckling J, , Baron-Cohen S

共有された脳領域として,VMPFC,PCC,precuneus,TPJが検出されている。PPIを使って絵的にはきれいな結果。

2010-08-12

供与が良いとき: 他者の意図に対するVMPFCの活動

When Giving Is Good: Ventromedial Prefrontal Cortex Activation for Others' Intentions.
Neuron. 2010 Aug 12;67(3):511-521
Authors: Cooper JC, Kreps TA, Wiebe T, Pirkl T, Knutson B

アブストが抽象的過ぎて何をやってるかわからず。PDFはうちの大学からだと一年経過しないと閲覧できず。地方大学のつらさが身にしみる。

2010-08-11

社会的決定に関する腹内側前頭前野の役割:fMRIと前頭側頭葉変性からの知見

THE ROLE OF VENTRAL MEDIAL PREFRONTAL CORTEX IN SOCIAL DECISIONS: CONVERGING EVIDENCE FROM fMRI AND FRONTOTEMPORAL LOBAR DEGENERATION.
Neuropsychologia. 2010 Aug 3;
Authors: Grossman M, Eslinger PJ, Troiani V, Anderson C, Avants B, Gee JC, McMillan C, Massimo L, Khan A, Antani S

社会的意志決定におけるVMPFCの役割は,潜在的にネガティブな結果が考慮されるかどうかに関与するらしい。

2010-08-10

年をとるとよりアパシーになるのか? 健常者における縦断的研究

Do people become more apathetic as they grow older? A longitudinal study in healthy individuals.
Int Psychogeriatr. 2010 May;22(3):426-36
Authors: Brodaty H, Altendorf A, Withall A, Sachdev P

やっぱりアパシーは加齢によって増加,特に男性。アパシーの変化は認知機能の低下と関連していたが,神経心理学的,神経画像的,機能的な変化とは関連せず。

2010-08-09

パーキンソン病における皮質-線条体結合性の空間的再マッピング

Spatial remapping of cortico-striatal connectivity in Parkinson's disease.
Cereb Cortex. 2010 May;20(5):1175-86. Epub 2009 Aug 26.
Helmich RC, Derikx LC, Bakker M, Scheeringa R, Bloem BR, Toni I.

この研究では,ドーパミン欠乏の皮質-線条体ネットワークへの影響を,PDと健常者を比較することで行っている。線条体の各領域は,両群で同じような領域と結合していた。後部被殻との結合における両群の差異は下頭頂葉に認められ,この領域は被殻前部との結合性を強めていた。皮質-線条体のループ回路の空間的な分離が弱まっていて,これがPDにおける感覚運動系の統合異常につながっている可能性を指摘している。

2010-08-04

非常勤講師1日目終了

5コマx3日連続の一日目が終了。
またあと二日もあるとか。。

2010-08-02

初期,習慣的,神経症的なアルコール使用は,手がかり処理における腹側から背側線条体へのシフトによって特徴づけられる。

Initial, habitual and compulsive alcohol use is characterized by a shift of cue processing from ventral to dorsal striatum.
Addiction. 2010 Jul 29;
Authors: Vollstädt-Klein S, Wichert S, Rabinstein J, Bühler M, Klein O, Ende G, Hermann D, Mann K

飲酒頻度によって,アルコール飲料画像への反応が異なることを示した実験。頻度が増えるほど,背側が賦活。解釈がよくわからず。